9月の3連休の間の平日に夏休みを取得して、北陸3県(富山、石川、福井)を2泊3日で旅してきました。
なぜ北陸か?ぼくがまだ行ったことがない3県だから(^^;)。一気に済まそうとの目論見でした。
移動手段は、マイカー。基本的に、有料道路、高速道路は使わないという大学生みたいな旅、クルマの運転は好きなのでへっちゃらさ、なんて思っていたけど、かな~り疲れました。次回(あるのか?ようこちゃんはまた行くと言ってる・・・。)に活かすために、以下にまとめておこうと思います。
■ 1日目(9/21(水))
明け方(4:30頃)、雨の宇都宮を出発。
R50から群馬県、R17に乗り換えて、三国峠を越え新潟県へ。
途中、苗場、かぐら・みつまたスキー場を左に見つつ(25年ぶりか?)南魚沼でR353へ。
何個も峠を越えて、R253(ほくほく街道)を直江津まで。
海沿いのR8を西進し、やっと富山県。初富山県(^^)。9時間弱かかりました。
まずは、大岩山日石寺下の金龍でそうめん食べて(ビックリするほどおいしかった)、ぼくは自転車に乗り換え富山市内へ。ようこちゃんと環水公園で待ち合わせしました。
お隣の美術館から環水公園、遠く立山や剱岳の方面を臨む。山々は見えなかったけど、台風が通り過ぎて青空が。とっても美しかったです。
富山での夜は、おいしい白エビ、ホタルイカをいただきました。ほんとおいしい。
さて、富山市は路面電車が走ってるんですね。JR富山駅周辺はキレイに整備されていて、来年LRTが開業する宇都宮もこんな街になるといいなって思います。また、ここJR富山駅は、JRの線路を階段上って跨ぐ必要が無いんです。つまり高架なのです。だから、駅のむこうとこっちの往来が楽ちん。路面電車もJRをくぐってます。これすごくいいですよね。宇都宮は、こうはならないのか・・・。
■ 2日目(9/22(木))
ようこちゃんもぼくも疲れていたのか、残念な寝坊。ちょっとだけ自転車で散策した他は、午前の予定をほとんどキャンセルして、チェックアウト時刻ギリギリでホテルを後にしました。この日は、いったん福井県まで行って、金沢まで戻って宿泊の予定の強行軍。寝坊により時間が無くなったので、ランチを済ませて高速道路で移動しました。
途中から雨・・・。ようこちゃんが、BRUTUSに載ってた福井市の「Good Smile Donut」でドーナツを買うんだと切望するので、急ぎました。が、16時過ぎに到着したけど、完売だって・・・。でも、初福井県(^^)。
失意の中、永平寺の「ESHIKOTO」へ。
雨が上がっていい雰囲気。キレイな場所でした。
で、金沢に向かって再出発。今度は下道。途中、福井の名物だというソースカツ丼をいただきました。これが、ホームラン級のおいしさでした。また食べに行きたいです。
そして、初石川県(^^)、北陸3県コンプリートです。20時頃、金沢市香林坊のホテルにチェックインし、金沢おでんの有名店でおでんを食べ、お酒飲んで、ワインバーにハシゴして撃沈でした。
■ 3日目(9/23(金・祝))
朝から残念な雨。自転車に乗れない・・・。連続ライド記録が途絶えました。
でも、ようこちゃんは元気いっぱい。ぼくは、へとへと。だけど、チェックアウトし雨の中出かけました。カフェを数軒ハシゴしましたが、いい店ばかりでした。次があれば、ゆっくりと巡りたいですね。
金沢市最後は、にし茶屋街へ。「甘納豆かわむら」と「Salon de the kawamura」に寄りました。これまたいい所。当たり前だけど、何食べてもおいしい。こんなお店が、近くにあったらいいのにね。と、話ながら16時頃帰路へ。もちろん、下道。
Googleに導かれるまま、宇都宮を目指し走りました。台風による風雨が強くなり怖かったですが、途中、ニュートリノの神岡とか、奥飛騨とかの文字が見え、よくもこんなところまで来たなって自分でも感心してしまった(^^;)。そして、ビックリしたのが、R158の安房峠。暗闇の中の九十九折、40分くらいかかったのかな?無事に峠越え出来て良かった。帰宅してから分かったのですが、安房峠、お金払えばトンネルを通れたみたいだし、日中晴れていれば穂高が見えるそうですね(^^;)。残念。
峠を越えて、松本市、軽井沢なんかを抜けて、後はよく知った道でおうちまで。9/24(土)の3時頃到着。ようこちゃん、疲れているのにずーっと起きてナビゲーションしてくれて、運転を励ましてくれました。ありがとう。
■ 総括
1.とりあえず北陸3県に行けた
いちばんの目標は、達成です。
2.しかし、行きたい所の半分も行けなかった
また行ける日が来るかな?
3.スケジュールが厳しかった
学生じゃないんだからさ(^^;)。
4.でも、すべていい思い出になりました
次は、高速道路をもっと使うか、新幹線か飛行機で行こうね、ようこちゃん。
No comments:
Post a Comment