Thursday, January 24, 2019

最近読んだ本「学びを結果に変えるアウトプット大全」

学びを結果に変えるアウトプット大全
樺沢紫苑

人は、永遠に学び続けていかなければならないと思います。「学び」と言っても、その方法は様々だけれども、例えば「読書」は、読みっぱなしってことが多いですよね。この本で言う「インプット」。このインプットだけでは、身にならないんです。先日読んだ「東大読書」でもそう書かれてました。「アウトプット」が重要なんですよね。それがなかなか出来ないんだけれど・・・。

このブログもアウトプットの一環。たくさん読んで、たくさん書く(アウトプットする)。こうすることで、自身の力になっていきます。また、「教える」という行為もアウトプットのひとつだそうです。人に教えることを前提にインプットすると、いいみたい。自分が理解できていないことは、教えられませんからね。必死に身につけようとする訳です。もっともっと文章を書いて、ブログ等で発信していこうと思いました。

Monday, January 14, 2019

最近読んだ本「竹内政明の「編集手帳」傑作選」

竹内政明の「編集手帳」傑作選
竹内政明

新聞のコラム欄、社説と並び、私は新聞の顔と思っていますが、今回の本は、読売新聞朝刊のコラム欄「編集手帳」の傑作選です。
コラム欄と言えば、少ない文字数の中に時事、季節ネタを見事に取り込んで、文章のお手本にされる方も多いかと思います。中でも、「編集手帳」は、約460文字と他紙に比べて少なく、短くて分かりやすい文章を書きたいなと思って、読んでみました。

短い文章とはいえ、毎日書き続ける苦労は計り知れません。以前、当ブログを毎日更新することを実践していたけれど、読者数が多い全国紙に載せるとなると、私のブログとはプレッシャーが雲泥の差ですね。比較するだけでも申し訳ありません。
それから、竹内氏の知識の量もすごいと思いました。リベラルアーツの重要性が叫ばれる昨今ですが、ぼくも幅広い視野を持ち、知識を貪欲に吸収、公開していきたいと思いました。